一般社団法人北名古屋青年会議所
一般社団法人北名古屋青年会議所(北名古屋JC)は、北名古屋市を拠点に活動する青年経済人の団体です。
地域社会の発展と明るい豊かな社会の実現を目指し、田んぼアートによる地域活性化や、春日井青年会議所との共催による「わんぱく相撲」開催など、様々な事業を展開しています。
2024年には創立10周年を迎え、地域との連携を深めながら次世代の育成にも力を注いでいます。
「明るい豊かな社会の実現」という我々の活動に共感し、参画してくださる地域社会の皆様、協力・協賛してくださる自治体・地域団体・企業様とのマッチングを求めています。
詳しく見る
きたなごやハート♡フェス
北名古屋平和夏まつりが新しい名称となり、2025年度も開催いたします。今年は市民による自主開催となりました。開催までの関係各所への届け、参加団体の取りまとめ、広報などを行っている団体です。実行委員長をはじめ、すべてのメンバーが有志による10名にも満たない人数でボランティアで活動をしております。開催まで1ヶ月あまりとなりましたが、ボランティア、ご協賛などご協力いただける方を募集しております。
ボランティアさん(設営準備・終了後清掃・片付け・広報撮影・警備など)
企業・団体様からのご協賛
広報支援(拡散協力)
詳しく見る
合唱団カントル
合唱団カントルは、2011年に西春少年少女合唱団OGとして誕生しました。
現在、未経験者含めた10代〜30代のメンバーが集い楽しく日々の練習に励んでいます。
練習は月に2回、土曜日の18時〜21時、名古屋芸術大学アートスクエアで行っています。
合唱曲からJ - POPまで幅広いジャンルの楽曲に挑戦しており、
年に1回の演奏会をはじめ、合唱祭や依頼演奏などの活動をしております。
ご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
詳しく見る
ひとり親支援コノこと
孤独になりがちなひとり親家庭の悩みや情報交換ができる場として、交流会を開催したり、これからひとり親への一歩を踏み出そうとする方の相談窓口など、未来に笑顔を繋ぐための活動に取り組みます。
また、北名古屋市の子ども食堂を始めとしたひとり親家庭向け支援をより利用しやすいよう、必要とする人へ必要な情報を提供するなど、ひとり親家庭や子育て世代の環境改善を目標としています。
詳しく見る
一般社団法人ココラボ
ココラボは、中高生が当たり前のようにチャレンジし、地域の大人が支える、ワクワクがあふれるまちを実現するために、学校と地域をつなぎ、地域全体で学びを支えるコーディネート団体として、中高生の探究学習、キャリア教育のサポートを、岐阜県・東海地方を中心に行っています。自分の興味関心ややりたいことを深め、地域や社会のことを知ったうえで自己理解に基づいたキャリア選択ができるように応援し、学校に関わるみなさまや、地域のみなさま、企業のみなさまと連携して、事業に取り組んでいます。
詳しく見る
まあるいごえん〜親子の笑顔を育み隊〜
親子の気持ちに寄り添い、子育てをごきげんに、親子が笑顔になれるよう活動しています。未就園の親子、妊婦さんを対象に、まあるいつどいや、子育てワークショップなどで、子育てのリフレッシュをしていただいています。まあるいつどい、見守り託児付きワークショップ、お下がりの会などぜひご利用ください。
活動場所:北名古屋市総合福祉センターもえの丘(毎週火曜日、金曜日、午前中)
詳しく見る
対話コミュニティCOCOCHI
おとなもこどもも一緒に楽しみながらつながれる場を、「対話」を通してつくるコミュニティです。「どうして働くの?」といった正解のない問いを話し合う『哲学カフェ』や、人と良好な関係を築く力や感情に気づく力を育む『SELワークショップ』、講師の「すき」「とくい」をテーマに語り合う『おしゃべり対話』を開催。あたたかくポジティブなこころで、「また話したい」「明日も顔晴ろう」と思える、ここちよい場を目指しています。
詳しく見る